猫背

最近、猫背の方が増えてきています!

猫背が原因でおきる症状は様々あります

猫背によっておこる症状

健康面での症状

重たい頭を支えているのが、首や背中の筋肉、そして骨になります。

猫背の姿勢ではこの重みがぐぐーっと傾き、前にかかっています。

身体の中でも細い部分である、首の負担は相当なもの。

また、背中が丸まることで内臓がぎゅっとつぶれた状態になりますので、健康面で色々な

症状がでてきます

 

  • 肩こり・首こり
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 便秘(内臓圧迫による)
  • 重い生理痛(〃)
  • 血行が悪くなる
  • リンパが滞る
  • 冷え症
  • 老廃物が溜まる
  • 疲れやすくなる
  • 頭痛
  • 吐き気
  • だるさ

美容面での症状

猫背による内蔵圧迫や血行不良により美容面でも様々な症状がでてきます。

 

  • 顔や手足のむくみ
  • カサカサ肌
  • 肌のくすみ
  • 化粧ノリの悪さ
  • 太りやすくなる
  • 筋肉を使わないため、お腹やお尻がたるむ
  • 顔が大きく見える(頭が前に出ているため)
  • 年齢より老けて見える
  • お腹がぽっこり出て見える

猫背を改善すると・・・

首・肩・腰の痛みの改善

便秘の解消

疲れがとれやすくなる

代謝が上がり痩せやすい体質になる

冷え性の改善

腰のくびれや顔が小さく見える

姿勢がよくなり印象が良くなる

 

猫背を改善することで様々なメリットがあります!

 

猫背の原因とは

長時間のパソコンやスマホの使用

猫背の原因で最近多いものです。

パソコンやスマホを見ていると、背中が丸くなり肩も丸くなっている事もあります。

そうする事で肩こりの原因にもなります。

運動不足や筋力不足

運動不足により、背筋や腹筋などの全身の筋肉が衰え、背筋を伸ばす事がむずかしくなってきます。

姿勢のクセ

背中を丸めて座る

●足を組む

●立っている時に、片足に重心をかける

●カバンをいつも同じ肩にかける      など

 

毎日続けている事で自然と姿勢が崩れてきます。

寝転んでテレビを見る

寝転んでテレビやスマホや読書などをする事で姿勢を悪くします。

猫背のタイプ

背中が丸まっている

 

座っていても立っていてもいつも背中が丸まっていて、うつむきがちで、顎が前に出ているタイプ。

背中を支える筋肉が弱いためにおきやすい。

骨盤が前傾している

骨盤が前傾しすぎているため背中が後ろに傾き、バランスを取ろうと首が前に出てきます。

腰が反りやすいので腰痛の原因にもなります。

骨盤が後傾している

座ったときに尾てい骨が椅子に着く人はこのタイプかもしれません。骨盤が後ろに傾いており、お尻の上の方まで椅子にくっつくような形になります。

この姿勢だと自然と背中が丸まり、顎が前に出て猫背になります。

猫背の治し方

正しい姿勢を意識する

日頃から、正しい姿勢を意識しその姿勢をキープしていく

猫背改善ストレッチをする

ストレッチをして固くなっている筋肉を改善する

インナーマッスルを鍛える

姿勢を維持する筋肉であるインナーマッスルを鍛える

姿勢が崩れるクセをなおす

足を組む、カバンをいつも同じ肩にかけるなどのクセをなおす

整骨院に行く

こもれび整骨院では、猫背・骨盤矯正で姿勢の改善をおこなっています!

 

猫背・骨盤矯正をもっと詳しく知りたい方はこちら→

こもれび整骨院

大分市賀来南1‐9‐34 アメニックス賀来1F

TEL:097‐535‐7744